投稿日:2018年03月08日
3月7日(水)医療機器の海外事情と展開および医工連携知財セミナーを開催しました

3月7日(水)14:00~17:00
ホテルクラウンパレス浜松3階 松の間にて
医工連携による機器開発においては、技術だけではなく、産学官で周辺情報を把握することが必要となってきております。今回のセミナーでは、医療機器の海外展開・知的財産権について大変詳しい講師をお招きし、医療機器開発等において役立つポイントをわかりやすくご紹介いただきました。
★チラシダウンロード★
=====================================
【日時】 平成30年3月7日(水)14:00~17:00
【会場】 ホテルクラウンパレス浜松3階 松の間
(静岡県浜松市中区板屋町110-17)
【第一部】
①「海外の医療機器産業とジェトロ浜松の取り組みについて」
日本貿易振興機構(JETRO) 浜松貿易情報センター 係長 堀内 千浪 様
②「浜松市の海外展開支援施策について」
浜松市産業部産業振興課 市場創出グループ グループ長 新村 仁 様
③「MEDICA/COMPAMED展示会報告」
株式会社オノックスエムティーティー 代表取締役社長 青嶋 亮治 様
沢根スプリング株式会社 代表取締役 沢根 孝佳 様
株式会社ジーアクト 専務取締役 堀内 康博 様
【第二部】「医療機器開発における知的財産権と医薬品医療機器等法」
名古屋国際特許業務法人 山越 淳 様
=====================================
本事業は、下記の事業として実施します。
浜松医科大学「平成29年度AMED国産医療機器創出促進基盤整備等事業」
はままつ次世代光・健康医療産業創出拠点[JST地域産学官共同研究拠点整備事業]
浜松商工会議所 浜松医工連携研究会事業、
地域イノベーション・エコシステム形成プログラム事業
--------------------------------------------------------
●問い合わせ先
-------------------------------------------------------
国立大学法人浜松医科大学 光尖端医学教育研究センター
産学官連携推進部
TEL/FAX:053-435-2438
E-mail:chizai@hama-med.ac.jp
--------------------------------------------------------